top of page
多目的室(せきっこ広場).JPG

ふれあいセンターへようこそ!

倉知のひとが気軽にふれあえる施設を目指しています。

「大・小会議室」や「130人収容可能なホール」「幼児向けの多目的室」など、様々な活動の拠点としてお使いください。

センター利用要領

1.使用申込

・受付期間​••••••使用月の1ヶ月前から

・受付時間​••••••午前9時~午後5時

・継続使用​••••••3日以内

・定期使用​••••••週1回以内

2.使用方法

・センターの窓口に使用許可書を提示して入室して下さい。

・使用が終わったときは、整理整頓及び火気等を点検して退室して下さい。

・鍵が必要な場合は、使用するときにセンターの窓口で受取り、責任をもって保管する  とともに、使用後は速やかに返還して下さい。

3.注意事項

・使用時間を厳守して下さい。

・館内及び、敷地内は禁煙です。

・ゴミ等は、使用者で処分して下さい。

・使用許可を受けた目的以外に使用し、又は使用の権利を譲渡、転貸ししないで下さい。

・使用の取消しは、センターの窓口に速やかに申し出て、使用許可書を返還して下さい。

・車は必ず駐車場に置き、建物前に駐車しないで下さい。

4.制限事項

・宗教活動をしないこと。

・許可を受けないで、物品等を販売し、又は金品の寄附、募集等の行為をしないこと。

・秩序又は風俗を乱すおそれのある行為をしないこと。

・施設を汚損し、又はき損するおそれのある行為をしないこと。

・他の使用者に危害又は迷惑を及ぼす行為をしないこと。

・その他センターの管理上支障があると認める行為をしないこと。

施設使用料

使用料金.jpg

施設の写真

​ホール(2F)

収容人数:130人

備品他:椅子、テーブル、ステージ、暗幕、音響設備

和室 2F

収容人数:50人

備品他:座布団、テーブル、衝立、黒板

会議室 1F

収容人数:30人

備品他:椅子、テーブル、ホワイトボード、カラオケ設備、床材は合板

小会議室 1F

収容人数:6人

備品他:椅子、テーブル、床材は合板

調理室 1F

収容人数:10人

備品他:流し台、ガスコンロ、冷蔵庫、食器、レンジ、炊飯器、鍋、フライパンなどの調理器具、床材は合板 ガス漏れ警報器

茶室 1F

収容人数:10人

備品他:茶道具、水屋、炉、床の間、畳敷き

多目的室 1F

収容人数:40人

備品他:図書、小児用遊具

施設の予約

せきとるnet_page-0001 2.jpg

関市では、令和3年10月1日より公共施設予約システム「せきとるネット(関市ホームページへリンク)」の運用を開始しています。※利用には事前登録が必要です。

倉知ふれあいセンターにおいても、パソコンやスマートフォン等から、24時間365日空き状況検索や予約が可能になりました。

なお、これまで通り施設窓口での利用申請も受け付けます。

bottom of page